タグ「Webデザイナー」が付けられているもの

メインマシンをMac Pro MC561に入替

今年を振り返ってもうひとつ。
9月初旬、メインマシンをPower Mac G5からMac Pro MC561へ入替ました。
4年以上頑張ってくれたG5ですが、Adobeの各アプリをはじめ導入したいものがPower Macに対応しないものばかりになってしまってきたため、ようやくの代替と相成りました。

Mac Pro MC561とPower Mac G5最終型

Appleストアにてメモリを2Gx6などCTOにて注文。中国・深センから5日で届きました。
ウチの事務所の警備兼総務アル部長に入替許可をいただきます。
「にゃんだ。見た目変わんにゃいニャー」はい、もう8年続いている駆体ですが、中の排気構造や細部は超進化してるらしいです。「ふーんにゃーん」

HDDを3台追加というわけで使用許可がでましたので、早速準備してあった1TBのHDDを3台ぶちこみます。計4TBに。

 

Magic MouseにAirpad Sole付属していたMagic Mouseに、お約束のAirpad Soleを履かせます。すべりが違うんです!さらに、内蔵電池は単四を単三サイズのアダプタに入れての重量軽減も必須です。なにしろ電池2本入れないと動かない仕様になりましたので、これで重さ半分に感じちゃいます。1日マウスを酷使する私らには絶対的に必須です!

 

さて、12コアを見送り8コアで我慢したわけですが、動画を専業にしているわけでもないので充分でしょう。Nehalemから進化したWestmereのXeonですし、速い・静か・安心な仕様と思います。
続々とマルチコア・マルチスレッド・64ビッド対応のアプリも増えているなか、いままでのPower Macではアプリ落ちや実力を発揮できなかったAdobeや、Fusionでの仮想Windows環境もスゴ速を体験。特に8コア16スレッドが実稼働できる動画編集では10倍くらい早いという実感ですね。

もっとも、今までと比較して何やっても超速になったため、人間の私がついて行けない状況となりました。3つ4つ、同時に重い処理させてもへっちゃらなので、どんどこやっていただいているうちに自分が訳分かんなくなりやすいですね〜(≧ω≦)

これでサブのiMac、Macbook Proとあわせて、ウチのMac3兄弟ともIntelマルチコアとなりました。iMacは来年末あたりに代替が必要かもですが、このメインマシンに3年くらいはトラブル無しで頑張ってもらいたいと思っています。

片手の恐怖

本日のエントリー第2弾!

今月の10日頃、ちょっと左手をケガしてしまいました。
指はつかえるケド、痛いしあまり動かせないのでキーボードがたたけません。
業務のスケジュールがあとで押せ押せになりそうなので、
右手だけでも通常の半分くらいはヤれるだろうと・・・
右利きなのでマウスはOKだし。

ところが、左手のショートカットが使えないことがこんなにオソロシイ事とは!
今更ながら実感した次第です。
文字入力は右手だけなのでスピード半分としても、イラレ、フォトショをはじめ各アプリと手打ちのHTMLやCSSのコーディングなど、制作業務では左手ショートカットの応酬があまりにも重要・・・
クルマの運転はハンドルとアクセルを併用します(ブレーキやギヤも必要ですが)。
この片手パソコン状態は、ローギヤのみのクルマをハンドルだけで走らせているようなカンジです。
左手のショートカットは、さながらアクセルやブレーキとなって縦横無尽にクルマを操るのに似ていると思います。
要するに、右手だけでは通常の30%ほどの仕事内容しかこなせないようです・・・

使えない左手ショートカットのリカバリ方法は、
・パレットをマウスで操作
・メニュータブなどを探してクリック
・右手で代用(間違える可能性・大)
また、普段当然のように左手が動いているので、
えーと、たぶやめにゅーはどこ?なんてなっちゃたり・・・

こんな時、目や足で何らかの操作をすることで、必要なショートカットを割り当てられる機器も開発されていたな、なんて考えたりして、かなりナーバスになってしまいました。

とにかく、無理すると痛いし、進まないし。
そんなワケで最低限の業務に留める事にして、右手一つでネットサーフィンな3、4日を過ごしてみました。
これも、デザイン制作には重要ですし、結構イケてるサイトも見つけましたヨ!

何をするにもカラダが資本!また思い知ったゾっと!
webデザイナーの皆様、ケガにはくれぐれもご注意を・・・

AdobeCreativeSuite 3 とwebデザイナー

チョット前のお話しですが、予約注文していた「Creative Suite 3」が6/21に届きました。
ン?発売日は6/22のはず?Adobe製品を発売前に予約したのは初めてなので以前の出荷実情は知りません。でも、あのアドビの事なので届くのは6月末ころと思っていました。よしよしエライ(笑)。
「アドビ史上最大の製品発表」などと大々的な宣文のもとリリースされたCS3は、旧macromediaシリーズ、さらにAfter Effects、Premiereなどのプロダクションソフトも合わせて17種の大所帯でのCreative Suiteファミリーとなりました。そのためパッケージは6つのエディションに分けられています。
当方はwebデザイン事務所なので迷わず「Web Premium」を選択。
ワタシがこれまで使ってきたCS、そしてCS2定番のPremiumパッケージはInDesignが同梱されるなど印刷デザイン寄りだったためMacromedia STUDIOを別途導入する必要があったりしましたが、今回は「Web Premium」1つで済む事はありがたいです(次回アップグレード時に内容変更される可能性は充分ありますけど・・・)。

早速のインストールと認証・登録は問題なく快適に完了し、次々に起動してみる・・・
Mac向けのCS3はユニバーサル化され、インテルMacにネイティブ対応となりましたが、ワタシのメインマシンはPowerMac G5の最終機種なので、とある先行レビューやベンチマークによるとその処理スピードの恩恵は半減なのか? それでも各アプリの起動は格段に早まっており快適です。どのアプリもCS2に比べて処理が早く使い勝手も結構な向上を感じています。CS2ではG5の処理能力を発揮しきれていない所がありましたが、CS3はマシンのスペックを充分に発揮させているカンジです。
インスト後は進行中の案件もどんどんCS3に切り替えて制作しています。チョット恐いもの知らず?
ンでもずっとそうしてきてトラブルの経験もないし、バックアップ体制も万全と思っているし・・・
パッケージ全体のレビューですが、イラレ、フォトショやAcrobatなどのもともとAdobeのアプリはインターフェイスが先進化され操作の反応性が良くなりました。

Adobe CS3

試しに付属する8つのアプリを全部立ち上げて、あるデータを処理させながら行ったり来たりさせてみたところ相互連携性は大変良くなっており、いったん○○形式で書き出して・・・などという手間な事は激減しそう。

では、各アプリ別のレビューをカンタンに。
○特にPhotoshop Extendedという名にアップされたフォトショの大幅パワーアップ・高機能化がうれしい。
○イラレの新機能、ライブカラーは重宝しそうですし、ポイント選択のし易さとアンカー整列機能もうれしい。
○Flashは省力化されたところ、イラレ・フォトショの連携バッチリ、何と言っても3.0に進化したActionScript、新機能のモーションコピーのコピペなどなど、ハマってしまいそうです。
○Bridgeもスバラしく進化し、常時使用することになりそうです(遅いマシンでは実用不向きカモ)。
○Fireworksはあまり使っていませんでしたが、ページ機能が追加された事などでプロトタイプ作成時に出番が増えそうです
○CS3からはGoLiveが外されDreamweaverになりました。web制作者にとってのweb制作ソフトではありますが、サイト管理と階層構築には利用するもののhtmlやscriptなどのコーディングとCSSレイアウト部分はソース手書きでやってるワタシには別にどっちゃでもエエです。でもAdobeが用意したAjaxをセットできる「Spry」なる機能がついたので試してみたいと思っています。キモチ良かったらまたご報告します。
○Contributeは、まだ試していません。スミマセン。
○各アプリから利用できるDeviceCentralというソフトが付加されるようになり、ケータイコンテンツのシュミレートがリアルに出来るようになりました。まだあまり試していないのですが、評判通り相当高度なシミュレートが出来るよう感じました。これは、ご同業のwebデザイナーの方々も重宝するのではないでしょうか?

また、イラレ8等のレガシーデータを開いてみてもCS2まではありがちだったテキストカーニングのズレが無くなったことなど細かいところまで完成度がかなり高くなった印象ですし、Macユーザーのワタシにはマイティマウスでの360度スクロールがイラレにも対応した事はウレシイ限り。Creative Suiteはバージョンアップを重ね、それなりの実戦経験・スキルがあり、やるべき事がはっきりしているプロユースの方にとっては格段にかゆいところに手が届くようになってきているところがいいカンジではないかと思っています。
しばらく楽しめそうですよCS3。

ともあれ、印刷、Webのデザイン・パブリッシングからTV・映画などの映像向けプロダクションまでの最前線プロ用ツールの全て17種全てのツールを含む「Creative Suite 3 Master Collection」を選んでも398,000円で導入できるようになりました。当初なら軽く200万超え、数年前でも100万以上でしたからイロイロと考えてしまいますネ。

web業界は、ビジネスとして初期投資が少なくても始められるところが利点ですが、研究開発・検証考証・広範囲な勉強を延々と重ね続けなくてはならないし、そのコアとなる以前の資産・ベースの熟知もまた不可欠。そして業務に用いるツールやマシンも出来る限り最新を採用して先進技術への対応とスキルアップを図ることが不可欠。長年継続する事がなんとも大変な業種でもあります・・・
業界でも独異性・優位性がありトップ一握りの方なら別ですが、広く浅く・狭く深くではなく「より広く・とことん深く」でなければ生き残れない、先へ進めない、自分もシアワセになれない時代になって参りました。
web業界に関わらず、自分が資本の職業なら何でも同じになってきていると思いますケド。

ナンて、ワタシなどからは思いっきり高みな話ですが、キモチ新たに頑張るゾー的な気にさせるCS3でありました!
webデザイナーの皆さんもCS3でガンバって下さい!(でもワタシを置き去りにしないでね。ホドホドにお願いしまス!)

webデザイナーのホームページ

本日、何故か思い立ってこのブログ「MovableType」のディレクトリをメンテナンスしていたら、もうバージョン3.35アップデータが出ていることに気づきました。もう慣れてきたので一気にアップグレードを敢行。前プログラムの削除、NewバージョンのインストールをFTPが勝手にやってくれている時間に他の作業を行い、最後にカスタマイズしたファイルを上書きして、テンプレのXHTMLをチョット書き直してやるだけ。難しいこともなくほとんど手間いらずです。

しかし、このブログは昨年秋にフルカスタマイズする予定がいまだ手つかず。
当事務所の商用サイトも全く更新できず。
ホントはAjaxバリバリ+Script制御でユーザビリティも高め、確かな価値のあるweb標準サイトへ進化させて、より利用しやすくインパクトある自サイトやブログにリニューアルしたいところです。・・・が、意欲はあってもいかんせん時間がありません。
オシゴトですので、自分のサイトよりクライアント様のサイトを制作し続けなければ・・・

といっても、web制作者としては自社サイトを1年に一回くらいはリニューアルしたいものですので少しずつ準備は進めなくてはなりませんよネ。度々書いて恐縮ですが、この業界は現在とても活況となっていますのでwebデザイナーの皆さんも自社サイトに手を付けているヒマが無いかと思います(大手制作企業は別ですが)。
大工さんの自宅は雨漏りがしていて・・・などとムカシはよく言ったものですが、ワタシらの場合は看板でもありますのでナントカしたいところ。ご同業の皆様は如何ですか?

去年の秋に、自社の別ドメインサイトとしてフルFlashバージョンのサイト制作も半分まで進めたンですが、放置状態で・・・半年たって気がつけばもう古いカモ? 今なら新しいコトもっと盛り込みたいし・・・

最近、ご同業者のサイトを見て回るとソンナコンナも見え隠れしています。
少ない時間を有効に使い、素晴らしい自社サイトへリニューアルしたwebデザイナーのホームページを見つけると思わずニヤリとしてしまいます。
ヨロコンでないで自分もガンバらなければ!

番外編・webデザイナーの休日

スケジュールにスポット的余裕が有りそうなので、思い切って昨日と今日は土日の連休モードです。

そこでブログ更新(エライ!)。

休日と言えば、もう半月立ってしまったんですがクライアント様との打ち合わせで4月の頭に静岡・清水方面へ出張した時のこと、静岡駅のそばに1泊して最近結構変わったという繁華街中心部を視察してきました。
仕事の後、待ち合わせていたカミさんと随分ウロウロしてみましたが、総合クオリティは全く変わって無くてガッカリ・・・。やっぱりたまの街歩きは都心か・・・。夜は飲み屋開拓の元気もなく、3年前にまあまあだった洋風居酒屋へ・・・。

翌日は市内視察も意味がないということで、ちょっと足を延ばして前から気になっていた「掛川花鳥園」へ行ってきました。「掛川花鳥園」は夢のような鳥三昧が出来るので、鳥フリークなら一度は行っているはず。東京などから毎月のように通っている鳥バカ・鳥キチの方もいらっしゃるほど有名ですよネ。開園時は気になっていたんですが、自分はそれほど鳥好きでは無いと思ってて・・・。でも最近はホラ、庭の野鳥に癒されたりしているせいか、掛川に近づいたら吸い寄せられたのでツイ・・・。

ともかく有名なので園内の様子は「掛川花鳥園ホームページ」でご覧頂くことにして、ワタシのお気に入りをご紹介。

掛川花鳥園内

温室に入ってスグ、天井を覆い尽くす花々が圧巻!甘い香りにクラクラしそうです。

そして、7,000平方メートルという大温室内のいたるところに鳥、鳥、鳥・・・スゴイ。しかも触り放題、肩・頭・手に乗られ放題で体中鳥だらけにしているお客さんも・・・スゴイ。

旧ジャングルパークを思わせるようなスペースにこの花と鳥の数。イマドキあり得ないような事実にビックリ!カルチャーショックでした。ここのオーナーさんってナニモノ?

インコの集団レース

この広い空間をコガネメキシコインコの大集団が飛び交います。30〜50羽?時々人もかすめて音速レースをするのでこれも圧巻!初めてのことにピントが合いません・・・

クリハシオオハシ

クリハシオオハシ」君です。おっとりとして優しそうな動作、存在感、そして何と言ってもその目元。
ぞっこんです!子供の頃、伊豆に行くとよくオオハシがいたし、上野や多摩の動物園にもいたっけ?

自分が幼少の頃、オオハシを好きだったのを思い出してしまいました。

それもオニオオハシとかでなくクリハシオオハシ君がいい!

速攻で調べたら24から35万くらいで手にはいるらしいゾ・・・

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・

ネコがいたらだめかな?う〜〜〜〜〜〜ん・・・

クモや虫も食べるらしい?う〜〜〜ん・・・

「今はまだダメです!!!」とカミ様が・・・ハイ・・・。

ショウジョウトキ

シギやフラミンゴのコーナーにいる朱色の「ショウジョウトキ」さん。

この子も優しくて、フルーツなどをあげると長いくちばしを横に傾けてそっといただきます。もうだめっていうまでそばにいます。かわいいですよっ!

レンカク

そして、水面の忍者「レンカク」君。スイレンの葉の上を素早く歩き渡る様が珍しくてカワイイ。

水面下の何かを狙って食しているようです。よく見るととても美しい鳥です。

ミミズクの「てんか」

屋外ではショーもあり、鷹、ミミズク、隼が一羽ずつ飛行するシーンが見られて楽しめました。

写真は聞き分けの良いミミズクの「てんか」ちゃんです。

フクロウのスマイル

園内入口の売店脇には沢山のフクロウやミミズクがいて、中でも一番笑顔(?)のよかった子。ワタシの自宅近所では季節になると夜にフクロウの鳴き声が聞こえますが、その姿はなかなか見られないもの。間近でみるとみんなカワイイんですね。人気がある理由が解りました。

そんなこんなで、今年初めての本格的休日(たった1日ですが)はたいへん楽しむことが出来てマンゾクでした。気がついたら、「俺、やっぱり鳥好きカモ」な自分発見?!

以上、デザインでも伊豆でもない番外編ブログでした−−−。
クリハシオオハシ君、欲しい。

webデザイナーのゲンジツ

このままゴールデンウィークまで連続するのでは?と思うほど2月は異常な暖かさでした。
なんて、いつの話だろ?
もう3月も下旬ですね。

この2ヶ月ほどは、春の陽気も寒の戻りもワタシにはほとんど関係ない日が続きました。
かいつまんでお知らせすると・・・

カワセミ_1

庭の梅もすっかり散り、毎日来ていたメジロやジョウビタキはどこかへ行ってしまいました。
入れ替わるように毎日自宅前に来るようになったカワセミ。
年間を通して見られますが、特に2月は暖かい川下へ下りてくるようで頻繁に見かけるようになります。
東京時代は幻の鳥だと思っていたのに。

カワセミ_2

日の光を浴びた鮮やかな輝きはホントに素晴らしい!
仲のいいツーショットを眺めながら、ワタシはオシゴト・・・

ユキヤナギと青空


庭の河津桜が満開となり、散った頃に咲き始めたユキヤナギ。
たまに庭に出て、たわわに咲いた花と陽気のいい青空を眺めていると、地球の裏側まで行ってしまったような錯覚を覚えつつもワタシはオシゴト・・・

コゲラ・キツツキ

我が家の庭で次に咲く予定は桃。
ずいぶんつぼみもふくらんできましたが、その桃の木に巣作りを始めたのはキツツキのコゲラくん。

巣に入るコゲラ

コンコンコンコンと4、5日つつき続け完成。ご満悦のようですが、無事彼女を作れるかな?
なんて、1週間コゲラを眺めながらワタシはオシゴト・・・

な訳で、打ち合わせやプレゼンで出かける以外はずっとおこもりでweb制作の毎日です。
この自然豊かなお庭とカミさんだけが頼りの日々・・・
これがSOHOなwebデザイナーのゲンジツ!
アタマ狂いそうになるけどシアワセ。
ホントウカ???

A HAPPY NEW YEAR

あけましておめでとうございます。
本日、当事務所も2007年の業務開始です。
当方よりの賀状を手にされた方はご存知かと思いますが
本年のproposition keywordは「花を咲かそう!」です。
私共のお客様をはじめ関係者の皆様が仕事もライフワークでもご活躍され、
輝かしい一年となる事を祈念いたします。
花畑のように咲き乱れるか、大輪の花を一輪咲かせるか・・・
皆様がこれまで育ててこられたプランとビジョンを咲かせてください!

本年もトムズワンをご愛顧下さいますようよろしくお願い致します。

新年が来そう、何とか・・・

12月も怒濤のように過ぎ、2006年も終わろうとしています。

仕事や何かの都合で定期的に帰京しているとはいえ、伊豆へ移住してからというものは、この時期に親と過ごすことがありませんでした。
そんな訳で、この夏に「今年の年末年始は何があっても東京の実家で過ごす」事を決定。
これによりワタシのweb制作事務所も、年越し案件を抱えながら一昨日の28日で業務を終え、昨日29日はデータ整理と残務処理・・・と人様並のスケジュールになりました。

ズルズル行くと、延々仕事になりそうだったし・・・。
「早く年賀状も作ってください!(怒)」とカミさんから指令が下り、
エイヤっと1時間でデッチ上げ、25日には全ての宛先に出せたし・・・。
今日も洗車&WAXがけしたし、年賀の飾りもしたし・・・。
これで晴々と新年が迎えられる・・・のか? ホントウカ?
来る2月いっぱいまでは、びっちりの予定を思うとジガジガ・ソワソワしそうな・・・。
でも、休むときは休まなきゃね!少し骨休みしたら新鮮な仕事ができそうだし。

年末の青空

今日は穏やかで暖かい陽気でした。

この青空の下、久々の連休気分で洗車。

クルマも自分もスッキリ。

webを取り巻く業務に就いている方は、たいへん活況の一年だったと思います。
特にプログラムやシステム関連の方は引く手あまただったのではないでしょうか?
webデザイナーの皆様も、どんどん忙しさが増していることでしょう。
進化スピードが下がることの無いようなこのweb業界、
来年はどんな年になるんでしょうね。

さておき、このブログへ来てくださっている皆様、本当にスミマセン。
来年こそは、何とか週1くらいは更新したいと・・・
でも、更新の滞りは「元気で忙しい便り」ということで・・・
えっ?そんなん知るか?なんか書けよ? 
ハイごもっともで。

クライアントの皆様、関係者の方々、そして当ブログ読者の皆様、
今年一年間、ほんとうにお世話になりました。
より一層のサービス充実を目指し、2007年も頑張ります。
来年もトムズワンをご愛顧下さいますようお願いいたします。

webデザイナーの幸せと不幸

このブログの更新は、またもや1ヶ月近く滞ってしまいました。
しかし、今回の延滞理由は友人の不幸です。

ワタシが伊豆へ移住して以来、家族同然の付き合いをしていただいた方であり、目上の方ながらこの5年間は色々と苦楽を共にした同士、そして良き相談相手、はたまた世話の焼けるおじさんだったり・・・。
そんな大切な友を亡くしてしまいました。
精神力のカタマリの様な人だったのに、その病魔には勝てなかったのです。
私たちはお互い最も頻繁に顔を合わせていた間柄なので、最近かなり良くないことは分かっていました。
しかしこれほど急とは・・・未だ信じられないでいます。
ワタシは病で亡くした肉親や親類の壮絶な状況に対処した経験もありますが、今回は本当に複雑な感触があり、その感慨は言葉に表すことはできません。
志半ばの人を亡くすという事は何度経験しても悲しいものです。
この傷が癒えるのには大分時間がかかりそうです・・・。

続けるととても重い話になってしまいますので、ここまでにしておきますね。

さて、そんなこんなで病院の往復、煩雑な手続き関連、葬儀セレモニー、事後整理、そしてもちろん進行中のweb制作もあるし・・・
この3週間は文字通りアッというまに過ぎてしまいました。

どんな商売でも当てはまるかも知れませんが、この様などうしようもない時というのは加速するもので、友とのお別れにに前後して制作依頼の問い合わせが何件もありました。
嬉しいことではありますが、webデザイナーの皆さんも似たような経験はありませんか?
それとも、忙しさが加速するなんて不器用なワタシだけ?
葬儀が終わってすぐ、この1週間というのものはそのご依頼問い合わせの対応に追われ、見積もり、打ち合わせ、プレゼンなどが続いていました。
もう何が何だか無我夢中状態で(笑)。
この辺はSOHOの厳しいところでもありますよネ。

今日あたりから色々と一段落して、ようやく平常の生活・業務に戻れそうカナ?
と言うことで、ようやくこのブログも更新できたという次第でありました。
今のキモチは、普通にweb制作に励める事がシアワセだと実感しています。

そう言えば、このブログはYahoo検索において「webデザイナー ブログ」のキーワードでの表示順位が、最近1ヶ月間は1位と2位を言ったり来たりしています。
アクセス解析によると、このキーワードでここへ訪れている方は最近かなりの数にのぼりますので、ご同業の来訪者が増えているかと思います。
そんなwebデザイナーの皆さん、これから年明けまで多忙を極める時期と思いますが、なんと言っても健康第一!
お身体をご自愛の上、ご活躍されるよう願っております・・・。

webデザイナー好みのブラウザ

ブラウザの利用率は、IE6が地球上でまだ半数以上を占め、
国内では8割弱、IE5.xを加えれば9割近いというデータになっています。
そのため、web標準での制作に取り組んでいるwebデザイナーの皆さんは、レガシーブラウザ対策にハックや裏技を駆使しなければならず、つい半年ほど前までご苦労されたことと思います。最近はcssデザインもずいぶんと普及し、調整の手段も解明されていますので、もう苦労と言うほどのものでもなくなって来ましたが、ご同業の皆様は早くFirefoxやOperaなどの先進ブラウザやIE7が大勢を占めてくれる日を待望している事には変わりないと思っています。

さて、つまらないことですが最近考えた事は、
「webデザイナーが個人的に愛用しているブラウザって?」です。
一般のユーザーと違って、私たちはお仕事で検証・確認のためMac、Winを問わずあらゆるブラウザを使う機会が多いものです。しかし、ご同業の皆さんが個人的に最も閲覧に利用しているブラウザは何が多いのかな?

かく言うワタシは・・・
国内のweb制作者がメインに使用しているOSは、Win XPが60%、Mac OSXは25%とある情報誌にありました。もちろんワタシもMac,Winの両刀遣いですが、もともとMacバカですので、やはりMacでの制作が8割を占めています。そのため、個人的なメインブラウザもMacのものとなり、現在ではFirefoxとSafariが中心です。Firefoxはオプション機能も多く、とても利用価値のあるブラウザになりましたのでそういった使い方をしています。またOS10.4になり2.0へグレードアップしたSafariもRSS機能が標準装備された事などの外、総合的にかなり使いやすくなりましたし、何よりMac上では抜群のレンダリングスピードがあるように感じています。ですので、ガシガシ検索しなければならない時などには特に利用していて、結局総合的にSafariが6〜7割ぐらいの利用率かな?というカンジです。
Win使用時にはFirefoxが好きなのですが、以前CSSバグに悩まされた業務上の影響もあり、なんとなくIE6.0を使うようになってしまっています。
そしてMacにしろWinにしろ、Operaも良いブラウザなのですが、検証時を除いて個人的には何故かほとんど利用していません。

ワタシのクライアント様のうち、いくつかのサイトのアクセス解析を見ますとFirefox利用率は2〜5%・Safariは4〜7%前後ですが、当事務所サイトの解析では両者とも6%前後となっており、業界関係者やご同業者のアクセスが多いため、IEの利用率が若干少なめとなっています。他の情報なども鑑みて、web制作者の皆様のFirefox利用率が増えていることは確実と思われますが、それが全体の10%を超えるのか否か、ちょっと気になってしまったのでした・・・

ウェブデザイナーの皆さん、あなた好みのブラウザって何ですか?

ご無沙汰でした!

毎日来てくれている数名の読者様には、特にお詫び申し上げます。
ゴメンナサイ

このブログは、なんと1ヶ月近く更新が滞ってしまいました!
7月から多忙を極めた身の上、先月つかの間の休暇後も更に過密アップ!
web制作業務は継続や更新の業務ラッシュ、プラス新規立ち上げで、
このひと月はワタシもアップアップ!!・・・

でも今日から少し余裕が出てきましたので、ブログも更新再開!
と思います。たぶん・・・

ここのところパッとしない天候が続いている、ご当地伊豆南部の本日は一日雨。思ったより雨量は少なめでした。ちょっと下田に気晴らしなど出かけましたが、気分はイマイチすっきりしません。都内、その他の方々は如何でしたか?
東京にいれば、こんな日の過ごし方も色々アリですれどね。田舎ではちょっぴりクサってしまいます。

休暇帰京と伊豆移住

4ヶ月ぶりに東京の実家へ帰ってきました。
翌日からようやく連休が取れた夜の演奏仕事を終えて直ぐに出発、深夜到着。
明けてかれこれ2年間行けなかったお墓参りの後、予定のショッピングなど。
その翌日も市場調査とショッピング。
やはり地方に住むと、帰京の度に探し物・必需品を求めてこんなスケジュールになってしまいます。んで、久しぶりの休暇も結局疲れて帰宅・・・。

全国的に暑さが衰えていませんが、やっぱり東京の生活はたまりませんね。
外は蒸し焼きにされそうで、ビル内では冷凍されそうです。
自分も以前はそうでしたが、首都圏ではこの状況に慣れきってしまっています。
そんな習慣から逃れられた今、心から伊豆へ移住して良かったと思います。
思いっきり新鮮な空気、清らかな海・川・山と木々、野鳥や小動物の声、皆顔見知りのご近所さんの暖かさ、人口騒音の少なさ、などなど・・・。
確かに都心の生活に甘えてしまうと、「ただの田舎・不便でつまらないところ」「理想論ではあっても実生活は自然との戦いもあるし、緊急時にはとても不安」などという常識(ホントは非常識)から、地方へ移住などと考える人はまだまだ少ないのでしょうか。私らも移住時には友人・知人に「都落ち」「脱走」「第二の人生を」などと酷評されました。しかし10年通った伊豆、移住6年目。思い切った選択は正しかったと思っています。
先の常識は「やりたいことに没頭できる」「自然との戦いは楽しい・身体も鍛えられる」「最大の緊急時には都心よりも安全かも」などと意識は変換されます。
特にweb関連とかクリエティブな職業で、ワタシ共のように都会に依存しなくて良い環境にあれば伊豆は天国ですよ!伊豆移住をお考えのアナタ、ご相談下さい(笑)。
もっとも、ホントはそういう選択をする「強引さ」だけとも言えますが・・・。

幸せの伊豆生活

話が飛んじゃった。
とどのつまりが、帰京後は早速WEB制作に追われる事となり、前記の「入水儀式」は不可能かー!!?と・・・。そんなヒマも元気もありゃしませんがな・・・。
なんか、田舎暮らしが本末転倒な気が・・・・・・・。
もとい。賢明な皆さん、移住・自営業の選択は計画的に!
会社員・公務員がこの世で一番シアワセですよー!!
さらに、「早まるな、カタカナ職と外資系への就職!」
酔ってます・・・

トムズワン・近況報告

ここ伊豆南部や松崎では、27,28日と若干過ごしやすい日になったと思いきゃ
また、ムシ暑い日が続いています。
そんな中、ワタシは相変わらずweb制作や管理サイトの更新・追加などに
忙殺されていて、嬉しい限り?です。
仕事が続き、休暇も返上している状況ですのでこのブログ更新もままなりません。

ご同業のwebデザイナーの皆さんも、社会状況の変化に伴いお忙しいことと思います。
くれぐれも身体第一で励みましょう!

私の目下の小さな夢はコレ。

夢のイメージ

しかし、まもなくムリヤリに取れそうな休暇は上京となってしまいそうです・・・

ブログオープン!

webデザイン・プロデュースのお仕事の傍ら自身の癒しとして、伊豆・松崎町から南伊豆周辺の出来事・風景をはじめデザイン、音楽関連など綴って参ります。どうぞご愛顧下さい!