今朝行われたフィギュアGPで羽生結弦選手が330点の世界最高得点で優勝しましたね!
もう、陰陽師が乗り移ったかのような切れ味で、まさに神の領域に達してしまったかのようです。「日本の誇り」のような表現はさておき、皆へ感動と喜びをダイレクトに伝えてくれました。羽生選手おめでとう!

さて、このブログはあいかわらず出遅れ感アリアリになってしまっていますが、晩夏の私的出来事の記事をひとつ。。

伊豆の光回線、半島の付け根あたりは早期に開通しましたが、南へ下りてくるのに時間がかかり、4年ほど前に下田市の一部が開通したものの、伊豆の西海岸側はほっておかれっぱなしでした。

地元の関係スジから「もうスグ光が」という噂が何度もあがるものの、結局いつも期待外れなので永遠に来ないかもしれないなと半ば諦めモード。。そして、今春また噂が再出。「はいはい」と気にもとめていなかった夏の終わりころ、NTTから通知メールが!
なんと7年近く前に登録しておいた開通希望兼予定通知が生きていたらしく、当事務所がある松崎町中心部の狭いエリアだけながら、間も無く開通するとの知らせでした。
突然の知らせに驚きながらも即予約!(もっとも契約回線はNTTではないけれど)

そして2015年9月中旬、このエリア内でもかなり早期に開通となりました。

早速、実測検証 (^^

接続環境は理論値・最大1Gbps回線→モデム→Air Mac Extreme経由

テスト1.

端末:Xeon 12CoreのMac Pro(メモリ48GB・SSD仕様)OS10.10 Yosemite
接続:Air Mac Extremeからカテゴリ6のケーブルで直結

メインマシンでの実測
RBBスピードテストでの結果

下り(ダウンロード)の回線速度は293.7Mbps、上り(アップロード)は231.8Mbpsと出ました。
実データの転送速度は1/8となるので、下り36.7MB/sec・上り約30MB/secになるかと思います。

テスト2.

端末:iPhone 6
接続:Air Mac Extremeから5GHz帯域のWiHi

iPhoneで計測
RBBスピードテストでの結果

下り(ダウンロード)の回線速度は133.34Mbps、上り(アップロード)は116.51Mbpsと出ました。
同じく実データの転送速度は、下り16.6MB/sec・上り約14.5MB/secになるかと思います。

WiHi経由が遅いですが、使用しているAir Mac Extremeが一つ前のモデルのため、IEEE802.11n規格までのためですね。新しいIEEE802.11ac対応のAir Macに変えれば、倍速になるかと思われます。

続いては、この速度が本当にホントウなのか確認してみます。

まずは下り。アプリのアプデや再ダウンロード、特に必要無いけど何かのデータなど、いくつか別のサービスからテストしてみました。その結果、AppleやAdobe、Googleなどのほか、大規模サーバーを持つサイトやきちんとしたサービスであれば、秒あたり8〜40MBを目視でき、平均で25MB前後の速度が出ているのを確認できました。
(ダウンロードするデータがあるサーバーに帯域制限がかかっていれば、その最大値が実効スループットとなってしまうのは言うまでもありません)

今までのADSL環境では、秒あたり平均0.9MBあたりが最大値だったので30倍前後の速度です。実際、100MBのダウンロードに1分50秒かかっていたのが4秒くらいに、1GBなら18分だったのが40秒程度へと劇的に改善しました。

そして、アップロードはどうだ!と、自サーバーへ500MBのデータをアップしてみたところ、25秒で完了!実効スループットは、20MB/secジャストでした。1GBなら50秒、10GBでも8分ちょっとか〜…スゴイ。今までのADSLでは0.15MBくらいの実効速度で1時間弱かかっていたため、私的には驚きの速度でした (^^;;

これでようやく、GBクラスの動画やデザインデータはもちろん、大量のデータも躊躇なくやりとりすることができるようになり、Web事業者として普通のインフラが整いました(「そんな地域でやってること自体がヘン」は言わないで〜)。

でも、自分の回線が速くなったからといって、今後のサイト構築もあらゆる環境で高速表示を実現できるよう、あらゆるテクニックを用い、できる限りの施策に手を抜かないことに変わりはありません。

総合力の高い戦略的Webサイト制作・構築は、ぜひデザインスタジオ・トムズワンにお任せください!

下田市外浦・別邸 洛邑

知る人ぞ知る、というか最近では有名かも知れませんが、下田市外浦海岸にある完全会員制のハイクラスホテル「別邸 洛邑(らくゆう)」さまの館内を撮影させていただきました。
といっても当館のお仕事ではなく、当館の建築・デザインにも携わったお客様のWebサイト制作業務にあたっての企画部分の撮影となります。

別邸 洛邑・客室と眺望

洛邑さまは下田ビューホテルの姉妹館として開設されましたが、よくある高級ホテルと一線を画す施設であり、8室のみのスパリゾートとしてオーナーの「上質なこだわり」を昇華させたホテルとなっています。
入会費や利用料も高級とはいえ、私感ながら経営側としては採算度外視なのでは?と思いました。

私としても初めての訪問でしたが、圧倒的なステイタスに満ちており、評判を覆す要素はありませんでした。
なんといってもその眺望はかなりのもの。
静かな入り江の海岸は、白い砂浜と透き通ったエメラルドグリーンの海、そして遠景の岩々…
私は、伊豆半島内なら公私あわせて相当数のホテル・旅館を体験していますが、ここの眺めはもちろんトップクラスでした。そして、スパプール、レストラン、バー、そして全室露天風呂付の客室、どこにいても上質な時間が過ごせそうです^^

たまには、こんなところでゆったりしてみたいものです…

Getty Imagesとプライベートサイト

このブログの更新が滞っていた4年の間、人様と同じように色々な変化がありました。

今回は、それらのうち私のプライベートワークのことについて書いてみます。

写真撮影のことですが、これは10年前よりデザイン・制作業務に付随するかたちで行っていました。それが約3年前、自身の遊びとして海景(伊豆の海岸の風景)をじっくり撮ってみたところ、その魅力に取り憑かれてしまいました。
そして、ここ2、3年ほどの間、海外へ向けてFlickrのサイトへ写真を掲載してきた結果、それらの写真は各種SNSからも合わせ、延べ数百万のアクセスをいただくようになりました。
同時に、それらはストックフォトの最大手・ゲッティイメージズより世界各国でライセンス販売されるようになりました。

私は職業写真家というわけではありませんが、プライベートワークがいつのまにかフォトグラファー・フォトアーチストのような活動になってきてしまっています。

今夏、海外だけでなく国内の方へも、伊豆の海岸の美しさを知ってもらおうと、プライベートサイトも立ち上げました。

今後、これがどのように進展するかは判りませんが、さらに印象的な光景を追い求め、本業の傍ら肩肘張らずに末永く撮影を続けられればいいなと考えています。

プライベートサイト|伊豆の海景・風景写真

Getty Images 販売ページ

Flickrサイト

プライベートサイト|伊豆の海景・風景写真

このブログへの投稿は4年ぶりとなってしまいましたが、
2014年11月23日、弊社Webサイトをリニューアル致しました。

デザインスタジオ・トムズワン Webサイト

そちらでもアナウンスしておりますが、新サイトは素早い情報アップができるよう各所にCMSを構築し、コンテンツの拡充も図りました。

が、こちらのブログのほうは手が回らず、別デザインのままとなっているため
また折を見て本体デザインと併合させようと思っています。

皆様、そして関係者様やお付き合いいただいているクライアント様、
今後ともデザインスタジオ・トムズワンをよろしくお願い申し上げます。

堂ヶ島ホテル天遊・楽天トラベル

2010年12月、堂ヶ島ホテル天遊さまの楽天トラベル内のサイトをカスタマイズ・リリース致しました。昨年のホテル公式サイトに続いて、楽天サイトをご用命いただいた案件です。

本年に西伊豆クリスタルビューホテルさま、昨年に小松ビューホテルさまと制作させていただいている「小松観光グループ」に属する天遊さま。同ホテルは本年より楽天トラベルに出店され、伊豆地区での差別化が命題となった案件です。

なんといってもリピーター様にべた褒めいただいている絶景、そして宿泊者様へのおもてなしの心。これに楽しさも合わせてデザインすることに専念致しました。
また、楽天サイトのシステムに投入できる技術は制限があるため、可能な限りシンプルな内部構造をとっています。

あまり楽天サイトらしからぬWebページ。当事務所では楽天カスタマイズが初めてですが(最大限避けておりますので)デザインスタジオ・トムズワンがやればこうなる、を実施してみました。

皆様、来年も小松観光グループ、そしてホテル天遊をご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。

サイトプランニング、ディレクション、デザイン、キャッチ・コピー、Flash、画像レタッチ、制作、コーディング、ほか:デザインスタジオ・トムズワン

麓技研株式会社・Webサイト

2010年12月、全世界で利用されているオイルチェンジャーの製品名変更に伴い麓技研株式会社様のWebサイトを部分リニューアルいたしました。

各種製品のサイトを制作させていただいている麓技研株式会社さま。
オイルチェンジャーは欧米をはじめ国内の車両や建設機械で利用されて参りましたが、本年より各車両メーカーとの協賛によりアジア地域での拡充を進めています。同時に、製品名が全種「エコオイルチェンジャー」に改変されました。

各地で撮影されたプロモーションビデオが世界各国向けに配布され、本Webサイトでは国内向けバージョンを製品ごとのページへ設置。全製品名に伴うデザイン変更と新製品の追加も行っています。

皆様、今後とも躍進を続ける麓技研をよろしくお願い申し上げます。

サイトプランニング、ディレクション、デザイン、ビデオ編集・Flash Video、画像レタッチ、制作、コーディング、ほか:デザインスタジオ・トムズワン

yuukoubou.net.jpg

同じく2010年11月、伊豆市周辺にて注文住宅を提供している土屋建築・ユウ設計工房のWebサイトをリリースいたしました。

クライアントさまは、高品質な本格和風住宅を最新設備と融合させた家を低価格で提供しており、どの施主様にもたいへん評価の高い建築会社さま。住宅メーカーに対し、ほんものの家を適正な低価格で建てるという頑ななポリシーと木への強いこだわりをお持ちです。

クライアントさまの誠実で強い思いを「深みとこだわり」のイメージでデザイン。
また、施工実績とブログを自社で更新したいとのご要望に、MovableTypeにてCMS構築致しました。
特に会社の顔となる施工実績部分では、詳細なデータと写真の入力が簡単にできるようリスト状に設計し、入替・リストアップなどの管理がしやすいようカスタマイズ。
ブログ部分もトータルデザインながら、独立したサイトとしても機能するフルカスタマイズを行いました。

私自身、建築業の家に生まれ、建築に深く関わってきたこともあり
本件の制作を楽しませていただきました。

3DCGが得意なクライアントさまですが、たいへん多忙な中でも精力的な更新をされており、今後のサイトの成長がとても楽しみです。

サイトプランニング、ディレクション、取材・調査、キャッチ・コピー作成、デザイン、Flash、撮影、画像レタッチ、CMS構築 + ブログ(MovableType)、制作、コーディング、SEOベース、ほか:デザインスタジオ・トムズワン

続いて2010年末期・11、12月のリリース情報をいくつかお知らせします。
先ずは、11月のリリースから。

ミニプラネット・Webサイト

本年3月にプレ公開をお知らせしたミニプラネット・Webサイトに購入ページなどを追加、細部リニューアルのうえ、11月グランドオープン。

生物多様性が広まり、良いタイミングに恵まれたなかで各種イベントに出展。研究機関や企業に大きな注目を浴びたミニプラネットは一般販売が開始されました。

ショッピングカートはクライアントさまサイドでご用意され、当事務所にてトータルプランニング・デザインを行いリリース。

期間限定販売ですので、皆様お早めにお買い求め下さい。

サイトプランニング、ディレクション、デザイン、制作、画像レタッチ、コーディング、SEOベース、PDF、ほか:デザインスタジオ・トムズワン

メインマシンをMac Pro MC561に入替

今年を振り返ってもうひとつ。
9月初旬、メインマシンをPower Mac G5からMac Pro MC561へ入替ました。
4年以上頑張ってくれたG5ですが、Adobeの各アプリをはじめ導入したいものがPower Macに対応しないものばかりになってしまってきたため、ようやくの代替と相成りました。

Mac Pro MC561とPower Mac G5最終型

Appleストアにてメモリを2Gx6などCTOにて注文。中国・深センから5日で届きました。
ウチの事務所の警備兼総務アル部長に入替許可をいただきます。
「にゃんだ。見た目変わんにゃいニャー」はい、もう8年続いている駆体ですが、中の排気構造や細部は超進化してるらしいです。「ふーんにゃーん」

HDDを3台追加というわけで使用許可がでましたので、早速準備してあった1TBのHDDを3台ぶちこみます。計4TBに。

 

Magic MouseにAirpad Sole付属していたMagic Mouseに、お約束のAirpad Soleを履かせます。すべりが違うんです!さらに、内蔵電池は単四を単三サイズのアダプタに入れての重量軽減も必須です。なにしろ電池2本入れないと動かない仕様になりましたので、これで重さ半分に感じちゃいます。1日マウスを酷使する私らには絶対的に必須です!

 

さて、12コアを見送り8コアで我慢したわけですが、動画を専業にしているわけでもないので充分でしょう。Nehalemから進化したWestmereのXeonですし、速い・静か・安心な仕様と思います。
続々とマルチコア・マルチスレッド・64ビッド対応のアプリも増えているなか、いままでのPower Macではアプリ落ちや実力を発揮できなかったAdobeや、Fusionでの仮想Windows環境もスゴ速を体験。特に8コア16スレッドが実稼働できる動画編集では10倍くらい早いという実感ですね。

もっとも、今までと比較して何やっても超速になったため、人間の私がついて行けない状況となりました。3つ4つ、同時に重い処理させてもへっちゃらなので、どんどこやっていただいているうちに自分が訳分かんなくなりやすいですね〜(≧ω≦)

これでサブのiMac、Macbook Proとあわせて、ウチのMac3兄弟ともIntelマルチコアとなりました。iMacは来年末あたりに代替が必要かもですが、このメインマシンに3年くらいはトラブル無しで頑張ってもらいたいと思っています。

2010年が大変だった

7、8月に一度の更新が普通になっているこのブログ。というか、もうブログではありませんね・・・

さて、2010年。今年もいろいろな事がありました。(#`Д´)o サテジャナイッテ)
中でも、真夏に頸椎ヘルニアになったこと。無事に自然治癒したものの、職業病的な事でもあるため毎日注意するようになりました。デスク、椅子、モニタの位置関係についてTry and Errorを繰り返しJust Pointを決める。姿勢と連続作業時間を管理する。若きデザイナやクリエイターの方、後で身体にガタが来ることを考えて用心して下さいね〜!

もう一つ、また経験してしまった大切な人との別れ。大きな可能性と人生の時間を沢山残したまま逝かれてしまうのは、何とも言葉にできません。ほんとうに辛かった。

というようなことは、7月から始めたtwitterでつぶやいています。@nextBlessing
どうぞ、お気軽にフォロー下さいね〜(。・ω・。)ノ